2020年9月14日

卵も牛乳も蜂蜜も摂取しません!ヴィーガンとは?!

1. ヴィーガンってそもそも何?ベジタリアンと同じ?
2. 日本におけるヴィーガンの割合
3. ヴィーガンメニューをメインで提供している飲食店5選
4. ヴィーガンメニューを飲食店のメニューに取り入れるべきか
5. さいごに

1. ヴィーガンってそもそも何?ベジタリアンと同じ?

「ヴィーガン」とは植物性食品のみを摂取する「完全菜食主義者」のことです。私たちの聞きなじみのある「ベジタリアン」というのは、実は様々な「菜食主義者」のタイプを総称した広いカテゴリーであり、ヴィーガンというのはその中の一種にあたります。

 

植物性食品を中心とし乳・乳製品も摂取する「ラクト・ベジタリアン」や、それに加え卵も摂取する「ラクト・オボ・ベジタリアン」など動物性の食品も一部取り入れるベジタリアンのタイプとは異なり、ヴィーガンは植物性食品のみというところが大きな特徴といえます。

 

ヴィーガンの動物性食品を取り入れないという思想の根底には、健康志向以外に、動物を殺したり苦しめたりしたくないという愛護の観点もあるようです。

 

ヴィーガンが摂取しない食品とその理由(一例)

・卵⇒鶏から搾取している

・牛乳⇒採取する際牛に苦痛を与えている

・蜂蜜⇒ハチの生態系に影響を与えている

 

とにかく動物由来のものは一切食べず完全に植物性食品オンリーの食生活を送る人が「ヴィーガン」と呼ばれています。

 

牛乳や卵を摂取しないということはバターもチーズもマヨネーズも使えないということです…。プリンも食べられない…。強い信念がないとなかなかできないことですよね。

2. 日本におけるヴィーガンの割合

Vegewel(運営会社フレンバシー)が2019年に実施した調査『第2回日本のベジタリアン・ヴィーガン・フレキシタリアン人口調査 by Vegewel』によると、調査人数2399人(男性1197人・女性1202人)のうち2.1%(約50人)がヴィーガンという結果でした。全体で見ると少ない数字ですが、2017年と比較するとヴィーガンの比率は1.1%増加しています。

 

長い目で見ると、ヴィーガンという食生活の選択が珍しくない未来が日本にも来るかもしれませんね。

 

出典:「第2回日本のベジタリアン・ヴィーガン・フレキシタリアン人口調査 by Vegewel」
https://bit.ly/2RqAN2Z

3. ヴィーガンメニューをメインで提供している飲食店5選

なにかと制限が多そう、味気ない料理しかないんじゃないか…というイメージを持たれがちなヴィーガンメニューですが、近年ヴィーガン対応メニューをメインに提供している飲食店も増えてきているようです。

 

そこで、ノンヴィーガンの私でも食べてみたい!と思えるヴィーガンメニューを提供する飲食店をいくつかご紹介!

 

◆がっつりメニューもヴィーガン仕様で再現!

AIN SOPH. RIPPLE(アインソフ.リプル)の「クリスピーソイチキンバーガー」

http://ain-soph.jp/ripple/

 

◆スープも野菜出汁で。ラーメンだって楽しめる!

ソラノイロNIPPON @東京ラーメンストリートの「ビーガン担々麺」

https://soranoiro-vege.com/menus/soranoiro-kojimachihonten.html

 

◆バランスがしっかり考えられた和食料理

Brown Rice by Neal’s Yard Remediesの「一汁三菜」

https://www.nealsyard.co.jp/brownrice/

 

◆ヴィーガンメニューにはお菓子もあります!

LILY VALLEYの「マフィン」

https://lilyvalley.jp/

 

◆バター不使用のクッキーも!

Alaska zwei(アラスカツヴァイ)の「Veganピーナッツバタークッキー」

https://alaskazwei.theshop.jp/

 

4. ヴィーガンメニューを飲食店のメニューに取り入れるべきか

まだ日本人ではマイナーともとれるヴィーガンですが、取り入れることで客層の幅はやや広がることが予想されます。

 

というのも、ヴィーガン含むベジタリアン向けのサイトがいくつか存在するのですが、

サイト内ではヴィーガン対応メニューを提供している飲食店を紹介するページがあったり、

数ある飲食店の中からそういった飲食店のみを検索できるような機能も備わっています。

 

ヴィーガンの方の利用はもちろん、ノンヴィーガンの方がヴィーガンの方と食事に行く際にヴィーガンメニュー対応店を検索するという機会もありそうです。

 

また、現状は新型ウイルスの影響もあり外国人観光客はほとんどいない状況ですのですぐにとはなりませんが、ヴィーガンは欧米を中心に多く、かつ増加しているため、将来的に見れば外国人観光客の集客の一要素にもなるかもしれません。

 

「Vegewel」

https://vegewel.com/ja/style/categories/recipe

 

↑こちらのように、簡単にできるヴィーガンメニューのレシピを公開しているヴィーガン向けのウェブサイトもたくさんあるので、是非チェックしてみてください!

 

5. さいごに

なかなか日本ではまだ馴染みの薄い「ヴィーガン」についてお話してきましたが、少しでも知識・理解が深まったでしょうか?個人的な健康志向だけにとどまらず、動物愛護・環境破壊問題という観点を持ち合わせたヴィーガンが今後どう世界に広がっていくのか注目ですね。

 

あなたの今日のお昼ご飯にはどれくらい動物性食品が含まれていましたか?

これからは昆虫料理がアツい!?※やや閲覧注意
インパクトありまくり!流行り物に負けない話題性抜群なメニュー5選