2024年12月26日

【FAXDM】2024年で最も集客できた成功事例TOP3!レイアウトあり


FAXDMとは、文字通り企業に対してお店や自社商品の宣伝をFAXで送るDM(ダイレクトメッセージ)サービスです。
2024年は販売促進が活発になり様々な飲食店様にFAXDMをご利用いただきました。

今回は2024年でFAXDMを活用し最も集客できた成功事例TOP3をご紹介いたします。

こちらをご参考に、2025年のお店の広告戦略としてFAXDMをご活用いただければ幸いです。

目次

1. 2024年FAXDM 集客成功事例3位
2. 2024年FAXDM 集客成功事例2位
3. 2024年FAXDM 集客成功事例1位
4. まとめ

1. 2024年FAXDM 集客成功事例3位


■エリア:鹿児島県
■業態:居酒屋
■集客効果:25組193名72.1万円

鹿児島県の居酒屋での集客が2024年の3位でした。
鹿児島県の居酒屋の詳細事例はコチラから
鹿児島県の居酒屋事例

2. 2024年FAXDM 集客成功事例2位


■エリア:青森県
■業態:居酒屋
■集客効果:397名98万円

青森県の居酒屋での集客が2024年の2位でした。
青森県の居酒屋の詳細事例はコチラから
青森県の居酒屋事例

3. 2024年FAXDM 集客成功事例1位


■エリア:長野県
■業態:焼肉店
■集客効果:173組603名230.1万円

長野県の焼肉店での集客が2024年のダントツの1位でした。

長野県の焼肉店の詳細事例はコチラから
長野県の焼肉店事例

4. まとめ

2024年のFAXDMを活用し最も集客できた成功事例TOP3をまとめてみました。
エリア的には鹿児島県、青森県、長野県と地方エリアは集客が成功しやすいエリアと言えるでしょう。

また、アルコールを含んだ内容が効果的な所から、居酒屋業態や焼肉業態がFAXDMとの相性が良い傾向にあります。

今回紹介した3つの事例以外にも、集客のプロたちが様々なご提案で、あなたの飲食店を盛り上げます。

低コストで新規顧客をゲットしたい飲食店様、ぜひ満席FAXにおまかせください。

【関連記事】
◆反応率が高いFAXDMの特徴とは?【反応率71.6%の事例あり】
◆【飲食店集客】FAXDMの反応率を上げる3つの方法【事例あり】