2020年9月24日

ゴーストレストランとは?【参入時のメリットやポイントなど】

「ゴーストレストラン」というものが、このコロナ禍でデリバリーの需要と共に増えてきています。デリバリー市場の中でも特にUber Eatsは非常に需要が高く、アプリのダウンロード数ではAppストアランキング2位になっています。

そんなデリバリー需要と共に増加している「ゴーストレストラン」とは何なのでしょうか。メリットやポイントを解説していきたいと思います。

目次

1. ゴーストレストランとは
2. ゴーストレストランのメリット
3. 日本で人気のデリバリーサービスまとめ
4. ゴーストレストランで売れないお店はこんなお店
5. ゴーストレストラン出店時に意識するポイントとは
6. おわりに

1. ゴーストレストランとは

「ゴーストレストラン」という言葉を、最近よく耳にすると思います。ゴーストレストランとはデリバリー(宅配)を専門とする業態の事で、ほとんどの場合が実店舗を持たず行っているか、既にあるお店の厨房を使用しての調理や、アイドルタイムを活用して運営しています。オンラインや各種デリバリー代行アプリ、電話の注文を専門で受ける形を取っています。

2. ゴーストレストランのメリット

では、そんなゴーストレストランにどのようなメリットがあるのでしょうか?

メリット① 手間がかからない

メニュー数も実際の店舗ほどは必要なく、メニュー自体も(デリバリー代行アプリを利用する場合は)アプリ上で変更が可能なので、通常の店舗運営で必要なものの1/3程度の準備で済みます。さらに、デリバリーも代行してもらえるので配達にかかる人件費もまったくかかりません。

メリット② コストがかからない

実際の店舗と違い、デリバリーの梱包などの準備は必要なものの、テーブルやイス、お皿、メニュー表やPOP、看板などを設置しなくてもいい上に、シェアキッチンを利用する場合は家賃も調理スペースのみに抑えられるので大幅にコストカットが可能です。

メリット③ 業態変更が容易

例えば、焼肉丼のお店で成功したと思ったら隣に同じようなチェーン店のお店が出来てしまい売上が激減・・・・こんなことに通常のお店だとなりかねません。その点、ゴーストレストランではメニューの変更が容易ですので、世の中の流行に合わせたメニュー変更ができるのが魅力と言えます。

3. 日本で人気のデリバリーサービスまとめ

国内のデリバリーサービスも以前より増えてきました。各媒体の特徴をまとめましたので、ゴーストレストランを始めたいと思っている方も、既にゴーストレストランをはじめられている方も、参考にしていただければと思います。

※LINEデリマとdデリバリーは、出前館と業務提携という形で運営されています。
会員数はLINEデリマ・店舗数は出前館が強いですね。

また、menu(メニュー)は登録料がかからないようなので、他の媒体と併せて利用しても良いかもしれません。

4. ゴーストレストランで【売れないお店】はこんなお店

今急増中のゴーストレストランですが、売れてないお店がほとんどです。
なぜ売れないのでしょうか?そのポイントは3つあります。

売れないポイント①【周辺店舗のリサーチが出来ていない】

通常、お店を出店する際は「近くにどんなお店があるか」「どんなお店が売れているか」「どういう層の人が多いか」「昼と夜はどっちの方が人口が多いか」など色々と見られると思います。

ただ、ゴーストレストランは気軽にコストをかけずに出店できるがゆえに、そういった市場調査を出来ていない人が多くいます。

売れないポイント②【出したら出しっぱなし】

通常のお店では、売れないメニューがあればオペレーションで改善したり、そもそも商品をなくしたり、色々と日々工夫改善されていると思います。

しかし、ゴーストレストランでは、お店を出したらそのまま分析も改善もしないという方がほとんどなのが現状です。注文されない商品がある場合は、メニュー変更等、対策を打つべきです。

売れないポイント③【お店で提供しているメニューとまったく同じメニューを出している】

お店で食べたいメニューとデリバリーで頼みたいメニューは全く別物です。お店でよく出るメニューがデリバリーでもよく出るとは限りません。

また、特別感がありません。オペレーションを考えると楽なのはわかりますが、その地域にあったデリバリーメニューの作成が必須です。

5. ゴーストレストラン出店時に意識するポイントとは

上記にもあるように、ゴーストレストランは、普通に新しく店舗を構えるよりかは手軽で始めやすいのですが、通常のお店同様の分析や対策が必要です。その点に関しては、通常の運営もゴーストレストランでの運営も変わりありません。出店地域、人気メニュー、価格、キャンペーンなど分析する点は多岐にわたります。

逆に、ゴーストレストランを運営しているだけで分析ができていないお店は数多くあるので、今この記事を読んでいらっしゃるあなたが、今日から何か1つでも変えることが出来たなら、他のゴーストレストランの1歩2歩先を進むことが出来るかもしれません。

6. おわりに

いかがでしたでしょうか?今回はゴーストレストランとは何か?という点からゴーストレストランの出店時のポイントまでご紹介させていただきました。

弊社では200店舗以上のコンサルティング実績があり、成功報酬での案内も可能です。
相談は無料ですので、もっと詳しく相談をしたいという場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。

【関連記事】
Uber Eatsの登録方法を変えるだけで売上が10倍に?!今日から出来る対策5選!
飲食店の大デリバリー時代突入!始めるべき最大の理由とは